子育て 延岡市で保育園に入るには~保育園入所の流れまとめ~ 「子どもを預けたいけど、保活ってどうやるの~!?」 はじめて子を持つ保護者にとって、子育てははじめてのことだらけですよね。「なのになんでこんなに情報収集大変なの!?!?子どもを育てるだけでもあっぷあっぷなのに!!!!!」 とい... 2020.11.18 子育て
まちあそび 愛宕第2街区公園 延岡市古城町にある、マルミヤストア愛宕店や延岡こども発達支援センターさくら園の隣、愛宕第2街区公園の様子をレポートします。 まず遊具はこんな感じ。すべり台や階段、 ブランコもあります。 広々とした... 2020.11.17 まちあそび子育て
子育て 【未就学児向け】延岡市で発達支援サービスを受けるための流れ 子どもを育てる保護者にとって、どうしても気になってしまう子どもの発達。もしも子どもの発達について、心配なことが出てきたら、どういう流れで支援にたどり着いたらいいのでしょうか。 今回は未就学児が延岡市で受けられる発達支援の流れについて... 2020.11.16 子育て
まちあそび ゾウさん公園(延岡市日の出町) 今日は延岡駅東口近くの公園をご紹介です。 公園まで少し歩きますが、駐車場は延岡駅東口駐車場を利用することができます。2時間まで無料、以降1時間ごとに100円がかかります。 遊具はゾウさんのすべり台に砂場、鉄棒です。 ... 2020.11.13 まちあそび子育て
まちあそび 大瀬町児童公園(SL公園) 電車や乗り物が好きなお子さんなら一度は連れていってあげたい公園のご紹介です。イオン延岡近くにある大瀬町児童公園。通称SL公園です。 なぜSL公園と呼ばれているかというと… SL(蒸気機関車)があるからです!!!... 2020.11.12 まちあそび子育て