
冬の日。
夜明け前に雨が降り、お日様が昇ると空気がぬるく膨らんでいた。
そんな日は神社の参道まで暖かい。
まるで周囲に結界か何かの膜が張っているかのような感覚。
一時期、春日神社によくお詣りをしていた。
出勤前、子を保育園に送る途中で寄り道を。
神道のことも仏教のこともあまり知らない。
なのに境内に入るとなぜか自然と厳かな心持ちになり、
木々や葉の一つ一つに生命が、神々が宿っているように感じられる。
子どもは葉っぱを拾ったり木の枝を集めたり喜んでいた。
神社は最高の遊び場のようだ。
名称 | 延岡春日神社 |
所在地 | 宮崎県延岡市恒富町4丁目207 |
駐車場 | 神社前にたくさん有 |
コメントを投稿するにはログインしてください。